ビーズ屋黒猫Blog

ワイヤーを編んだドゥルージーのペンダント

ヘマタイトカラーのワイヤーを編んで、ドゥルージーを包みました。
なるべくシンプルにかっこよく見えるようにしました。

ドゥルージーって瑪瑙の中に水晶や瑪瑙の結晶ができた状態のものです。
写真ではわかりにくいですが、光が当たると、結晶部分がいろんな方向にキラキラと光って、とても綺麗なんですよ。
ものすごく光り輝くわけではないのですが、上品な輝きなんです。

ギラギラしないので、男性がしていてもかっこいんですよ♪

この瑪瑙は全体的にうっすら茶色で、光にかざすと光を透かすくらいには透明感があります。
なので、裏側は装飾しませんでした。

チェーンは好きなところでカニカンが入りますので、長さの調整が可能です。
さらに、取り外しもできます。

関連記事

  1. バチカンをもっときれいに作りたい

  2. 熱中症だったかも

  3. ネイビーとサックスブルーのコサージュ

  4. 483 アンティークネックレス(リメイク)

  5. アイディアをひねり出してます

  6. 真鍮で木の葉ピアス

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
PAGE TOP