ビーズ屋黒猫Blog

ワイヤーリング 作り方動画公開

こんにちは。
以前お知らせしていたワイヤーリングの作り方動画を公開しました。
まだ全部完成したわけではないのですが、とりあえず4分の1は完成したので、その分だけの公開していこうかと思います。
一つづつ順次公開となりますので、下記に公開予定を記載します。

今までワイヤーリングはごつくなるので、自分自身が身に付けないだろうなと思って作っていませんでした。
形が変形しちゃうようなリングは作れるんですけど、そういうのは作ってもあまり喜びがないんですね。
なぜ今更リングを作ろうかと思ったかといいますと、私のようにワイヤーで形が変わりにくい華奢なリングを作りたいと思っている人もいるよねって思ったんです。
そう考えると、ちゃんとその辺研究してこなかったなと思いまして、やってみようと思ったんですね。
試作してみて思ったことは、華奢だけどわりかし丈夫だぞ!っていうこと。
ここで強調したいのは「わりかし丈夫」というところです。
どうしても彫金で作ったリングには強度的にはかないません。
ですが、細いワイヤーリングでも作り方をきちんと作れば、グニャグニャと形が簡単に変わってしまうようなものでなく、しっかりと形を保持できるものが作れます。
今回は明確なコンセプトのもと36個のワイヤーリングの動画を制作予定です。

【コンセプト】

1 0.6㎜以上のワイヤーを使わず、華奢なリングを作る

2 形が壊れにくいデザインで丈夫なリングにする

3 手に入りやすい素材で、丸線のみを使う

4 リング専用で必要な道具を紹介する

5 動画の順番に進めるとちょっとづつステップアップ

ということで、0.6㎜以上のワイヤーを使わないというのは、それ以上の太さになると初めての方は扱いにくいと感じてしまうので、0.6㎜までの太さに限定しました。


0.6㎜といえ、やはりリングにするにはやはりかなり弱いんですが、デザインをフリーサイズで可変するようなものにしない、必ず輪が閉じているリングを作ることで、形が崩れにくいものにしています。


素材をブラス(真鍮)ワイヤーで制作するような動画にしています。
銅線はかなり柔らかい素材になりますので、お勧めしません。
シルバーや14gfは硬いので、大丈夫です。


動画の中でリングを作る時の道具に、当たり前のようにリング棒を入れました。
実際、初めてでちょっと作ってみたい方はリング棒なんていらないと思う方もいると思います。
最初の10番目くらいまではリング棒なしでも作れるのですが、形を綺麗に作ろうと思うと、リング棒に押し付けて形を整えたりしますので、あったほうが綺麗に丈夫にできます。
11番目はリング棒がないとやりにくいと思いますので、きれいで丈夫なものを作ってみたいという方はリング棒を使うことをお勧めします。

最後に動画はどこから見ていただいてもいいのですが、初めてされる方は順番に見ていただくのをお勧めします。
簡単なものから徐々にステップアップしていくような動画になっています。
字幕による解説付きですので、教室に来ている感じで楽しんでいただけるのではないかと思います。

下記の日程で毎回20:00に公開となります。
youtubeで公開していますので、ぜひチャンネル登録お願いします。

ビーズ屋黒猫 黒江黒絵のワイヤーアート

1 8/23  公開済み
2 8/25  本日20:00公開ですね!
3 8/27 
4 8/30 
5 9/1
6 9/3
7 9/6
8 9/9
9 9/13
10 9/16 

関連記事

  1. ジュエリー展 最終日

  2. 石が入荷

  3. GWは通常営業してます。

  4. 「アートの春音 四人展」のご案内

  5. お店の閉店について

  6. あらあらかしこ放送されました

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

PAGE TOP