Warning: Undefined array key "page" in /home/cernakocka/beadsya-kuroneko.com/public_html/wp-content/plugins/batch-cat/admin.php on line 147
ビーズ屋黒猫Blog

ワイヤーの切り口がない爪留め

昨日の経理システムのミスは早々に解決しまして、今日は以前から頭の中だけで考えていた新しいデザインをちゃんと作れるのか試作を作ってみました。
ワイヤーで爪留めって石の上にワイヤーが集まって、それでバチカンを作って渦巻き作ったり、いろいろ装飾したりするんですけど、そういう装飾が全然ないシンプルな爪留めを作れないか考えていたんですね。
石の上にはチェーンを通すバチカンだけ。
そういう彫金で作るようなものがワイヤーでも作りたいな~と思いまして、今日完成しました。

これ裏なんですけど、普通の爪留めと変わらない形です。
正面から見たときに石座が見えないように小さめに作っています。
透明感のあるローズクォーツなんですけど、ちょうど石ぎりぎりのところに石座があるので、正面からは見えません。

角度を変えると石座が見えますね。
ちゃんと石が乗っています。
石の周りの装飾があるのもいいですが、こういうのがあってもいいですよね。

これは、中級クラスの教材にしようかなと思っています。
普通に作る爪留めとの作り方の違いなんかも実感してもらおうかななんて考えています。

関連記事

  1. オーダー品 タックピン

  2. 286 アクアアンティークネックレス

  3. 382 サンゴの化石ペンダント(ピンク&マーキス)

  4. 失敗したけど実験に使うよ!

  5. シトリンを爪留めした上から装飾

  6. 蔦柄の切り出しと組み合わせ

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
PAGE TOP