Warning: Undefined array key "page" in /home/cernakocka/beadsya-kuroneko.com/public_html/wp-content/plugins/batch-cat/admin.php on line 147
ビーズ屋黒猫Blog

実店舗を閉店します

2025年30日をもちましてビーズ屋黒猫の実店舗を閉店いたします。
xやインスタですでにご連絡しておりましたが、引っ越しに伴い、このお店の場所には通うことができなくなるため閉店することにしました。

仙台で2014年3月に開店しまして、2018年から横浜で営業しており、多くの方に来ていただきました。
こんなに長くお店という形態で存続できたのは、来てくださった生徒さんやお客様のおかげです。
誠にありがとうございました。

横浜に来て私の作家としての活動は大きく変わりました。
長年やってみたかった彫金を習い始めて、さらに作品に好きな色を入れたいと思うようになり、七宝焼きも習い始めました。
展示会に出す作品も額に入れた大きなものに変わってきましたし、作家仲間ができたことで、公募展に出すようになって賞をいただいたりと、それまでに感じたことのない幸福感を味わうことができました。
作家活動にもう少し力を入れたいと思う反面、いざお店を手放すことは難しいと思っておりました。
一方、年齢的に終の棲家を探さなければということで、今年から探し始めた所、希望の物件が見つかりました。
しかし、お店を維持したままというのは難しく、閉店して、新たな形で活動していくことを決めました。

教室をやめるか、存続するか、決めかねておりましたが、大変ありがたいことに、今通ってきてくださっている生徒さんは皆さん、引っ越し後も来てくださるということで、教室は存続することにしました。
しかし、今やっているカリキュラムは新たに生徒さんは募集いたしません。
継続の生徒さんのみと考えています。
今後全く教室をやめてしまうということではないのですが、やるなら別なカリキュラムでやろうと思っています。
ただ、作家活動のほうを優先するので、どのようにやっていくかはまだ決めておりません。

お店がなくなると同時に、作品を作るためのアトリエもなくなってしまうので、今後は自宅にアトリエを構えて、作品を作る予定です。
オンラインショップは続けていく予定ですが、アトリエがなくなってしまったので、アトリエが整った後再開いたします。

アトリエのほかに住居部分もいろいろDIYで住みやすいように改善していかないといけない個所が多いので、落ち着くまでは3か月はかかるかなと思います。
教室の再開は来年1月を予定しています。

今、引っ越しの準備で物を箱にしまっているのですが、だんだんとお店の様子が変わってきていて、とてもさみしい気持ちです。
来週から本格的に今まで作った机や棚を崩していく予定ですが、こうした什器も思い入れがあるので、きっともっと寂しくなるのかもしれませんね。
ここでの生活、ここでの活動は毎日が幸せだったな~と思います。
ここに来てくださる方、皆さん優しくていい方ばっかりで、たくさん励ましをいただいたり、応援をいただきました。
本当に感謝でいっぱいです。
皆さんありがとうございました。

今後は皆さんに何かしら喜んでいただいて、少しでも還元できるようにと思って活動しようと思います。
これからもよろしくお願いします。

関連記事

  1. らせんとペリドットのシルバーピアス

  2. シルバーパールはセットで使える

  3. アンモナイトをエレガントに!

  4. ハート型水晶の原石をラッピング

  5. 射手座

  6. リゾートにこんなネックレスいかが?

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
PAGE TOP