Warning: Undefined array key "page" in /home/cernakocka/beadsya-kuroneko.com/public_html/wp-content/plugins/batch-cat/admin.php on line 147
ビーズ屋黒猫Blog

懐かしい試作品

仙台から引っ越してきて、自宅の玄関やお店の小物など雑貨類をまとめて入れておいた箱をずっと開梱しないままにしていたものがありました。
この箱何だっけ?って、今日中を見てみたら、「あら~懐かしい!お客様から頼まれて作った試作品じゃない」ってワイヤードレスが出てきました。
これは鉄線で作ったドレス型のトルソーなのです。
これを依頼されたお客様はレカンフラワーといって、生花をシリカゲルの中に埋めて、ドライフラワーにし、それを額装して飾るものを作っていらっしゃいました。
ドライフラワーといっても、自然乾燥させるのと違って、お花の色そのものがそのまま残っているので、とても綺麗なんです。
この時はこのドレスの胸から下の部分にレカンフラワーを張り付けてフラワードレスを作りたいので、指定された大きさで作ったんですね~♪
スカートの部分は縦線だけのほうがいいのか、お花をつけていくのに格子にした方がいいのか分からなかったので、両方作ったんだったな~なんて、なんだか懐かしくなってお店に飾ってみました。
今のお店の雰囲気にも合うので、このまま飾っておこうと思います。
このお客様とは今でも交流があるんです。
そして、今日は別の仙台のお客様からも、「元気にしてる?会いに行きたいけど、コロナで行けないわね」なんて電話がきて、嬉しいですね~。
仙台繋がりの日でした。

関連記事

  1. 狐面を作るための道具を作る

  2. 334 アメジストフラワー付エッグペンダント2

  3. 雑貨 続々入荷

  4. アンモナイトのスタッドピアス

  5. 開いていく大きな花びら

  6. 長月いろどり芸術展に参加

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
PAGE TOP