Warning: Undefined array key "page" in /home/cernakocka/beadsya-kuroneko.com/public_html/wp-content/plugins/batch-cat/admin.php on line 147
ビーズ屋黒猫Blog

ベーシック5 レトロで乙女

ベーシックコースの5番目の作品「レトロで乙女」のご紹介です。

この作品は、アンティークとかヴィンテージの雰囲気のものを
取り入れたくて作りました。
ヴィンテージジュエリーは煌びやかな作品が多いのですが、
そうしたギラギラしたジュエリーではなく、
静かだけど、華やかみたいなものを表現しました。
古い雰囲気の中に、丸いお花が乙女チックかな~と思って
「レトロで乙女」に決定しました。

「レトロで乙女」は不思議とどの年代の方が着けても
しっくりくるデザインなんです。

パーティー用でもカジュアルにつけても素敵に見えるようにしています。

ダンガリーにだって合わせちゃってください!

DSC_7010

DSC_7014

テクニック

コイリング
中央のお花の花びらの一枚づつにフレームが付いていますが、
このコイルの付け方を学びます。

座金の使い方
中央に穴が一つだけ開いているコイン型のビーズ。
これを座金に取り付ける方法です。
座金を使いこなすと、座金に乗せるビーズやパーツによって
オリジナルのパーツを作ることができるようになります。

周りの部品を繋ぐ部分は9ピン留の応用でパーツを作っていきます。

ベーシックコース「光と影」の一覧をご覧になりい方はこちら
「光と影」

興味がある方はお気軽にご連絡ください。
お問合せ

 

関連記事

  1. o92 ビーズランプ

  2. 久々の体験教室♪

  3. 私のあこがれ

  4. 出張体験教室の様子

  5. 4月の教室日程

  6. ワイヤーシャンクで作る葡萄と体験教室

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
PAGE TOP