Warning: Undefined array key "page" in /home/cernakocka/beadsya-kuroneko.com/public_html/wp-content/plugins/batch-cat/admin.php on line 147
ビーズ屋黒猫Blog

アンモナイトを加工しております

アンモナイトが大好きなお客様より、新たにアンモナイトを
入手したので、ペンダントにしてほしいとご依頼がありました。
前回のオーダーはオレンジとグリーンの明るいナチュラルカラーの
ネックレスとリング。
白と水色の夏にぴったりのさわやかな色合いのもの
濃い赤とモーブピンクのシックなものでした。
今回はこれらとは雰囲気の違うパールとメタルを使った
アンティークなものというご依頼です。

以前のものより若干小ぶりのアンモナイトなので、周りを
装飾多くして、大きく見せてほしいとのことです。

こういうのワクワクします~♥

さて、穴の開いていないアンモナイトを周りに装飾できるように
加工しないといけませんね。

まずは爪留します。
アンモナイトってもともとは貝なので、ちょっとしたショックで
割れたりするので、爪留がものすごーく怖いんです!
毎回爪を倒すときに、緊張して汗が出ます。
よかった!成功しました~♪

今日は午後からの作業だったので、ここまでで終わり。
続きは次回でーす!

DSC_7016

関連記事

  1. 十字架と魔法のリング・・・生徒さんの作品

  2. 緊急告知: 1dayレッスンin 宮城県 生徒さん募集

  3. 穴のない石のリング 生徒さん作品

  4. 貝殻とパールとお花のネックレス

  5. 友達の結婚式に着けたネックレス

  6. 充実の土日(日曜日編)

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
PAGE TOP