ビーズ屋黒猫Blog

ブレードリーフのコサージュ完成品

昨日の続きです。
ブレードでリーフを作り、梨地オーガンジーリボンで作った
巻薔薇とでコサージュにしました。
いかがですか?パーツで見ていた時と想像していた完成図が違っていました?
それとも想像通りでしたか?

o148-1

可愛らしいけど、アンティークな雰囲気で大人の女性がしても
素敵なものにしたかったんです。
なっているかな?
下に垂らしたのは、ちょっと大きめのドロップパール。
わきにはチュールレースも入れました。
見えにくいのですが、黒いチュールレースも使っています。
白だけだと白があまり目立たず、軽い感じになってしまったので、
黒を入れて白が目立つようにしたのですが、正面からだとわかりにくいですね。

o148-5

DSC_4634

こちらは、コインパールのクレオパトラネックレスと合わせてみたものです。
どちらもレースみたいに見えるので、かわいらしいですね。

o148-2

コサージュって立体だから、正面から写してもなかなか全体的に
どうなっているの見せるのが難しいですね。

こちらはエレガントに見えるライス型パールのネックレスと合わせています。
合わせるネックレスによって、可愛らしかったり、エレガントになったりします。

o148-4

裏はいつも通り、クリップがついています。
つばの大きな帽子に着けたりしたら、それこそアンティークで
素敵な感じになるだろうな~♪
o148-3

関連記事

  1. 春、新しいことを始めませんか?

  2. 着物柄完成

  3. ホワイトローズのコサージュ(その1)

  4. ブルーが基調のコスチュームジュエリー

  5. 真鍮三つ編みパール

  6. 大ぶりなイヤリングを作っています

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
PAGE TOP