Warning: Undefined array key "page" in /home/cernakocka/beadsya-kuroneko.com/public_html/wp-content/plugins/batch-cat/admin.php on line 147
ビーズ屋黒猫Blog

436 ラピスとシトリンのペンダント

最近は、お直し、リメイク、オーダーなどたくさんのご依頼をいただきまして、
大変嬉しく思っております。
ありがとうございます。

こちらは、大きな真円に近い形の青い石を中心に周りをゴールドにしたペンダント
をというオーダーを頂きました。
お客様のイメージ的にはカイヤナイトが近いのかと思いましたが、カイヤナイトの
大きな真円に近い石はなかなか見つけられないですし、合ったとしても金額が高価になってしまうので、ラピスラズリにしました。

アフガニスタン産のラピスラズリです。
436-1
周りをゴールドカラーのワイヤーで包み、周りにゴールドのシードビーズと
シトリン、水晶、淡水パールで囲みました。
小さい青い石はラピスではなく、ハウライトを染めたハウライトラピスです。
小さくて同じようなラピスがなかったので、色を合わせてハウライトラピスを使いました。

とてもインパクトのある作品になりました。
436

チェーンはパールのようなピュアホワイトをご希望されておりましたので、
トップにも少しパールを入れて、チェーンとのバランスをとりました。
436-2

パールをそのままつなげてしまうと、ゴロゴロと重たそうなイメージになってしまうので、
パールとパールの間に小さな水晶を入れてみました。
こちらの方がエレガントな雰囲気になりました。

436-3

トップに使ったシトリンと、こちらで使っている青い石はラピスになります。
後ろは、アジャスターを付けて5㎝ほどの調整ができるようにしています。
436-4

関連記事

  1. 真鍮で木の葉ピアス

  2. 今年最後の作品紹介

  3. 電子カタログなるもの

  4. ブルーが基調のコスチュームジュエリー

  5. 鯨歯細工とワイヤーのアロマポットの合体

  6. o119 リリアンフラワーのブロンズブローチ

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
PAGE TOP