Warning: Undefined array key "page" in /home/cernakocka/beadsya-kuroneko.com/public_html/wp-content/plugins/batch-cat/admin.php on line 147
ビーズ屋黒猫Blog

382 サンゴの化石ペンダント(ピンク&マーキス)

久々のサンゴの化石のペンダントです。
マーキス型でうっすらピンクの色が付いたサンゴの化石は、小さなハルジオンが咲いたような可憐な印象の石です。
これをガンメタのワイヤーで包みました。
上にはローズクォーツを付けています。
382

裏も同じような模様が入っています。
裏を見た時、ふと、雨が水面に落ちた時の感じみたいだな~って思ったんです。
そこで、水をイメージするような河を作ってみました。
私のイメージでは尾形光琳の紅白梅図屏風です。
紅白梅図屏風
382-1

リバーシブルでお使いいただけます。
ここで使っている石もローズクォーツです。

トップは取り外し可能で、チェーン部分だけだとこんな感じになります。
ブロンズカラーのシードビーズとローズクォーツとトップの色と似ている
モスコバイトを使用しています。
これだけでもかわいらしく使えますよ~。
382-3

トップを付けた時の着画
382-2

関連記事

  1. 着物柄完成

  2. メタルリーフのブローチが何になるかな?

  3. 248 フックサイトペンダント

  4. 419 アンモナイトweavingペンダント(オーダー品)

  5. ラズベリーなノンホールピアス

  6. 海月ピアス

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
PAGE TOP