ビーズ屋黒猫Blog

2つの展示会が終わりました

銀座と西荻窪でグループ展をほぼ同時期に開催されました。
銀座は大きな作品を展示して、西荻窪は販売会に近い形で行われました。
どちらも大盛況で来てくださいました方、ありがとうございました。
一緒に参加された作家さんはほとんどの方が初めましてという初対面の方ばかりでしたが、和気あいあいたのしい時間を過ごさせていただきました。
銀座の水で繋がるアートワークスでは最終日にクリスタルボウルという珍しい楽器でのコンサートが行われて、会場には多くの方いらっしゃって皆さん静かに演奏を聴いていました。
演奏後質問コーナーや実際の楽器に触らせていただけたりということで、会場に来ていたお子さんが積極的に参加したりして、本当にいい展示会だったなと思います。

クリスタルボウルとは読んで字のごとくガラス素材のボウルのことで、これの淵をなぞるとグラスハープのように共鳴した音が鳴ります。
さらに、淵をたたくと仏具のおりんのように鳴ります。
これくらい大きなボウルになると、おりんのような高い音ではなく、どちらかというと鐘の音のような音で鳴り、一つの共鳴が終わる前に別のボウルを鳴らすことで和音のように広がり、美しい音の中に浸るような感覚になりました。
瞑想にふけるにはとても心地いい音ですね。
このほか高い音のツリーチャイムやライヤーという琴のような楽器がところどころに入るのですが、ライヤーはどことなく中東を思わせるような響きのものが入ったり、不思議な空間を醸し出していました。
まさに静かに聞く音楽でした。

一方の西荻窪で行われたクリスマスコレクションは、販売会でアクセサリーのみの展示をしました。
今回はお店に出している商品のほかに、新作をいくつか持っていきましたが、その中でもとても時間をかけて作った作品をご紹介します。

こちらの作品は「妖精の卵」という題名の作品です。
すべてシルバーでできていまして、下の丸い部分は球体なんです。
この球体部分は中は空洞にしてありますので、とても軽いです。
打ち出しという板をたたいて丸みを付けていく方法で作った作品で、2つの半円を貼り合わせて作っています。
気に入った形になるまで何度も試作を重ねた作品です。

実は、表と裏でデザインが違う卵なんです。
なぜなら、それは妖精の卵だから。
しっぽのような蔓のようなものが卵から出ているんですよ。
これがバチカンになっているのですが、いったいどんな妖精が生まれてくるんでしょうね。
今後はこの卵シリーズを作っていこうかなと思っています。

今回は、彫金で作った作品が多く、石が入った作品は穴の開いていないカボションを包んでいたり、リングも作りました。
真鍮で作ったものは、かんざしやポニーピックといった、今まで作ってこなかったものを作ってみました。
ポニーピックは好評で、もっといろんなデザインで作るつもりです。

関連記事

  1. 私のあこがれ

  2. チェーン部分の装飾作り

  3. 328 アメジストフラワー付エッグペンダント

  4. 黒猫ちゃんがファーの上にちょこんと乗ったスカーフクリップ

  5. 286 アクアアンティークネックレス

  6. ファイヤーキング 初売りセール!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

PAGE TOP