ビーズ屋黒猫Blog

22 ねじり輪ワイヤーリング

展示会の作品作りに追われて、動画の配信ができるか心配になってきました。
遅れてしまうかもしれませんが、頑張ります。
さて、今日公開になったものはワイヤーをねじって輪を作っていくというものすごくシンプルなリングです。

シンプルなんですけど、輪の大きさをいつも同じに、輪の間隔を一手に保ったままフリーハンドで作ろうと思うと、それこそ職人になれちゃうくらいの鍛錬が必要です。
この動画では、丸ペンチをちょっと変わった使い方をして輪の間隔を一定に保ちます。
彫金ではピンセットを固定するときにやる方法なのですが、あまりワイヤーワークのペンチをそういう使い方したりしないかもしれないですね。
また、ねじる間隔が同じになることで、輪の大きさも同じくらいの大きさになります。
こちらは先まで幅広の平ペンチをうまく使って、毎回同じねじりになるようにします。
この方法だと初心者の方でも綺麗にねじり輪を作ることが可能です。
簡単に、素敵なリングができるので、ぜひ見てみてください。

21ねじり輪ワイヤーリング

関連記事

  1. GWは通常営業してます。

  2. 閉店後の教室の継続について

  3. 第15 V字交差掛けワイヤーリング

  4. チャーム留めV字ワイヤーリングの作り方

  5. 間違って巻いたワイヤーを数量限定でお安く販売します

  6. 『縁結び大学』様に紹介していただきました

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
PAGE TOP