Warning: Undefined array key "page" in /home/cernakocka/beadsya-kuroneko.com/public_html/wp-content/plugins/batch-cat/admin.php on line 147
ビーズ屋黒猫Blog

ネットショップにスクエアワイヤーとハーフラウンドワイヤーを載せました

今まで実店舗でしか販売していなかった角ワイヤーとハーフラウンドワイヤーをビーズ屋黒猫のネットショップにも載せました。
スクエアワイヤーとは、切り口が四角になっているワイヤーです。
日本語では角線と言います。


そしてハーフラウンドワイヤーは円が真ん中から切られたようなかまぼこ型のワイヤーです。日本語では甲丸線と言います。


このワイヤーで何ができるかと言いますと、爪留がよりシャープにエレガントな雰囲気で作ることができます。
石を留めている爪の部分がスクエアワイヤーです。


断面が四角なので、2本や4本を綺麗に並べて結束するとマスを並べた様に綺麗に長方形や正方形の形を保ったまま束ねることが出来るのも特徴です。

そして、それを綺麗に束ねるのに便利なワイヤーがハーフラウンドワイヤーです。
平らな面をスクエアワイヤーに当てて、結束するとしっかりと結束することができて、普通の丸ワイヤーで結束するよりほどけにくいですね。
これはスクエアワイヤーにハーフラウンドを巻き付けた写真です。


平らな面をスクエアワイヤーに当たるように巻き付けます。
表に出てくるのは丸方なので、丸ワイヤーで巻いたようになり、裏ではしっかり面で固定するので切りっぱなしでもほどけにくいんです。

この特性を生かして作ったのがこちらのクロスです。


クロスの土台はスクエアワイヤーとハーフラウンドワイヤーでできています。
なかなか黒いスクエアワイヤーとハーフラウンドは入手しずらいと思うのですが、こちらのネットショップで販売しているのでほしい方は、どうぞご利用くださいませ~♪

画像をクリックするとネットショップに行きます。


 

関連記事

  1. ワイヤーリング第3弾

  2. 閉店後の教室の継続について

  3. 使えるカードが7種類に増えました!

  4. アーティスティックワイヤーのオンライン販売を始めました

  5. 今年の営業と新たな思い

  6. 大変残念なお知らせです。予定していた仙台教室がなくなります。

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
PAGE TOP