Loading

ビーズ屋黒猫Blog

溶岩のようなチェコビーズ

こんばんは。
いつも夜になるとエンジンがかかり、ブログを書くのも遅い時間になりがちです。
寝る前に書くことが多いですね。

今日は、溶けた溶岩が固まったような表面がざらざらしたチェコビーズを使ったネックレスです。
以前、チェコビーズが入荷した時にご紹介しましたが、見た目がいまいち綺麗って感じではないので
完成品を見ていただくと、雰囲気が変わるかなと思いまして、ご紹介しますね。

ヴォルケーノ バロック

今回は上記を使った作品です。

サーモンカラーはブロンズカとターコイズカラーのチェコビーズに合わせてみました。
黒にも白にもベージュにも合わせやすい色です。

302-3 302-1

ヴィンテージブルーという名前ですが、グレーとかシルバーカラーといったような色ですね。
グレーは当然黒と相性がいいので、黒のガラスカットビーズとグレーのフラットバイコーンと合わせました。
シックだけど、カジュアルにもつけられそうな感じでしょう。

300-1 300

グレーの色はブルーとも相性がいいので、紺の淡水パールとガラスカットビーズ、それにブルーの
フラットバイコーンとも合わせてみましたよ。

299-1 299

どうですか?ビーズだけ見ると、どうやって使うのよって思ったものも、作品にすると
使えるかなって思いません?
是非、お店に見に来てくださいね(#^.^#)

関連記事

  1. ファイヤーキング 初売りセール!

    2018.01.04
  2. 海月ピアス

    2018.12.21
  3. プチ押入れをパレス風にリフォーム

    2017.11.13
  4. 328 アメジストフラワー付エッグペンダント

    2014.10.11
  5. コンクシェルの2wayラリエット(イヤリングからのリメイク)

    2015.12.12
  6. 6月より教室を再開します!

    2020.05.27

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。