ビーズ屋黒猫Blog

花芯を入れて完成しました♪

今回のこのお花は花芯を入れて完成です。
どんな花芯を入れようかな~って実際の蓮の花の花芯を見てびっくり。
レンコンの穴に種が詰まったような状態のぶつぶつがむき出しになっているではありませんか。
ひえぇぇ~ 見てるだけで肌が痒くなる!ってことで実物に近づけて作るのは即却下。
気になる方は蓮の花芯って検索すると出てきますので、見てみてください。
こういうのが全然問題ないという方にとっては、私のこの発言はひどいって思うかもしれませんね。
あまり細かいぶつぶつを見続けると実際に痒みが出てしまう質なので、こういうのは苦手です。
作った蓮はこうであったらいいなという私の願望の詰まった花芯です。
そうですね、イメージとしてはマーガレットの花芯みたいのがついていてほしかった。

花芯の下にメタルキャップを入れて花芯を少し華やかに見せています。
黄色の花芯がいいな~と思っていたので、イメージ通りです。

一輪挿しのように飾ってみました。
しばらくずっと形が違う蓮の花が続きます。

関連記事

  1. 412 ハウライトトルコ、赤メノウ、ラブラドライトのロングネックレス

  2. 体験教室、生徒さんの作品とヘアコーム

  3. 30分で作れるオパールのリーフリングをモニターさんに作ってもらいました

  4. 真鍮とブルーのロマンティックブローチネックレス

  5. 生徒さんの作品とマスク作り

  6. 真鍮のざくろペンダント

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
PAGE TOP